例えば子供の運動会の動画など、家族だけに共有したい動画ってありますよね。
今までは家族全員集まった時にテレビに繋いで観たり、DVDに焼いたりという方法しかありませんでした。
しかし最近は動画共有サイトなども出てきて、これまでより簡単にシェアできるようになりました。
そこで今回は、実際に私が試した、プライベートな動画のおすすめ共有方法をご紹介したいと思います。
【目次】
おすすめはグーグルフォト
YouTubeはどうなの?
まとめ
おすすめはグーグルフォト
まず結論から言うと、オススメはグーグルフォトです。
その名の通りGoogleが提供する、写真や動画を無制限でアップロード出来るクラウドサービスです。
動画の場合はアップロード時に多少画質は落とされますが、その分容量も無制限という事で許容出来る範囲です。
まずはここに動画をアップロードして、共有アルバムを作ってそのURLを家族に送るという手順になります。
家族は別にGoogleアカウントを作る必要もありません。
YouTubeはどうなの?
動画共有サイトといえば、YouTubeですよね。
プライベートな動画も「限定公開」という、URLを知ってる人しか見れないような設定も出来るので、これも試してみました。
でも、ここである問題点が。
それは、運動会など音楽が入っているような動画だとアップロード完了時、自動で著作権の関係で動画が非公開になってしまう事があるということ。
限定公開でも、そういった場所に著作権侵害の動画をアップロードするのはダメみたいです。
音楽が無いような動画だったら、YouTubeでも良いと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
厳密にいうと、グーグルフォトのようなストレージサービス上にも著作権を侵害している可能性のあるものをアップロードするのはグレーゾーンみたいです。
自動で削除される事も規約上はありえるみたいなので、大切な動画はSDカードなどにも残しておきましょう。
そしてあくまで私的利用にとどめましょう。