当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

「人間は自分が考えているような人間になる」アール・ナイチンゲール著の内容要約と感想

Sponsored

アメリカで”人間開発の神様”と呼ばれているのが、アール・ナイチンゲール博士です。
そのアール・ナイチンゲール博士の代表作が、「人間は自分が考えているような人間になる」です。

是非読んで欲しい1冊なので、今回はこの本の内容を紹介しながらお勧めしていきたいと思います。

Sponsored

起業

半年、一年の収入など別に気にすることはない。
むしろこのような収入を無視することが、自由と自立への足場となり、成長するための時間を作ってくれるのである。

新しいビジネスを始めて、最初から売上があがるなんて事はありません。
むしろ最初のうちは収入は無いものと考えていれば、より良いサービス作りに専念することが出来ます。

「サービスで魅了せよ」という言葉がある。
誰が言ったか忘れてしまったが、これがビジネスで成功する秘訣なのである。
最高のものを与えれば、景気がよくなり、予想を上まわる収入が入ってくるものだ。
自分の得意分野を利用して、つねに平均を超えた収入が手に入るようにしよう。

人は、奉仕をしなくてはならない。
人間の生きる目的は、人に役立つことにあるのだ。
誰もが奉仕の見返りとして利益を獲得しているのである。

奉仕なくして利益なし、である。

自分が得意な事で、他者へ貢献する。
これがビジネスの秘訣であるとアール・ナイチンゲール博士は説いています。

一番よいのは、だれにも話さないことだ。
黙って行動を開始すればよい。

そして、もし失敗すれば、何度でもうまくいくまで繰り返せばよいのだ。
もし心から夢中になって実行できることを見つけたなら、行動に移すことだ。

まず一年ほどゆっくり計画を立て、研究を重ね、自分の資産をじっくり検討してみよう。

やりたい事を誰かに話せば、反対されたり、ネガティブな意見を言われる事もあるでしょう。
でも、別に言う必要は無いのです。

どの分野でも、成功した人に共通して言えるのは、忍耐力、頑固なほどの粘り強さ、根気強さ、がむしゃらさ、がまん強さ、そういったものである。
物事を推し進める力はこれなのだ。

失敗する唯一の方法は、途中で辞めることだ、という言葉もありますよね。
とにかく耐えて、粘って、やり続ける。
これが大事です。

競争などというものは、だれもがお山の大将になろうとして足を引っ張り合うから起こるのだ。

ロールス・ロイスだってメルセデス・ベンツだってマイペースで仕事をしている。
IBMでもどこでもトップはそれほど競争にうつつをぬかしているわけではない。
むしろ新しいものを生み出そうと懸命の努力をしているのである。これが真の競争なのだ。

自分がペースーメーカーであれば、もうリーダーなのだ。
つまらぬ張り合いをしているのでなく、創造的なことに従事しているのである。
ポーゲンポール・キッチンとかベーカー家具のように自分で市場を開拓していることになるのだ。

伝統ある企業も、常に革新を続けてきたから生き残っているのです。
挑戦をやめれば、衰退あるのみです。

月並みな発想は捨てよう
人と同じことをしていたのでは成功しない

自分だから出来ることをやることが大事です。

だれでも自分が考えていることを実現したいと思うだろう。
なのに現実に敗れて夢をどんどん小さくし、手軽にできそうなものにしてしまう。たいがいの人がそうだ。

人間は自分が思っているより大きな潜在能力を秘めていると言われています。
これくらいでいいとか、諦める必要は全くありません。

高額所得者への道はいつでもだれにでも開かれている。このことをたえず考えていよう。
階級的な差別などの制約は存在しないのである。

だからあとはただ心を決め、実行するのみだ。
未来はきっとうまくいくという心構えを、つねに持っていることだ。
夢にまで見た成功は必ず実現できる。ただ時間をかけさえすればよいのだ。

だから、肝に銘じておかなければならないのは、家族、親戚、友人、知人、つまり世間の人たちと同じことをしない、ということである。
自分は高い願望、高い目標、豊かな生活へ向けて第一歩を踏み出しているのだと確信しよう。

人と違う事をするから、一歩抜きん出る事が出来るのです。
あとは行動し、努力を積み重ねるだけです。

現実はそう甘くはない。何ヵ月も何ヵ月もつらい苦しい時期が続く。
朝早くから家族と言い争い、友人達ともうまくいかなくなる。
また一時の高収入に目がくらんで、本来の志からはずれた道へ踏み出してしまうことだってある。

だが世界的に成功している企業も、もとをただせば、一人の起業家が始めたのだ。
どれもみな、自分の正しさを証明しようとして、自分で事業を興さざるを得なかった一従業員のアイディアから出発しているのである。

目標に向かう途中、上手く行かなかったり、停滞したりすることがあります。
でも、それは全ての起業家が経た道でもあります。

大衆の支持を得られるか否かは、決定的に重要な問題である。
大衆の支持がなければ、どんな事業でも必ず失敗する。
大衆の欲求に応えること、これが第一である。

月々の収入は大衆が顧客になってくれるかどうかにかかっているからだ。
もし大衆の期待に沿うことができれば必ず客はつく。
ビジネス・スクールを出ているかどうかはまったく関係がない。

礼儀正しく、要求を満たしてくれる人間に対してなら、大衆は金を使うことを惜しまない。

自分よがりのビジネスは、規模が拡大しません。

現状に波風を立てなければならないときもある

新しい事を始めれば、衝突を伴う事も多々あります。
改革には、痛みも伴うのです。

人生

アール・ナイチンゲール博士が本で説いている、人生で重要な4つのポイントです。

一、他人を無条件に許すこと。
悪意、恨みを感じるような人間でもみな許し、過去をきれいさっぱりと清算すること。
これは自分のため、自分自身の精神の安静のために重要である。
私たちが他人に憎しみを抱いていても相手を傷つけることにならず、むしろ自分が傷ついてしまうのである。
心の中の憎しみを放っておくと、自分自身をひどく傷つけることになる。
だから他人──すべての人──を許すこと。
もしこの第一のポイントを実行できないなら、他のポイントはすべて無効である。
あなたは、まだ未熟なのだ。 

二、自分自身を許すこと。
自分を温かく見守ること。
自分が犯したばかげたこと、他人に与えてしまった苦痛、今困りきっていること、過去の過ち、そんなものはみなきれいさっぱり忘れるようにすること。
つまり過去を清算するのだ。鏡の前に立ち、自分を許せ。
これを実行すれば、いやな気持ちもどこかへ飛んでいくだろう。
むろん、自分を許すというのはなまやさしいことではない。
ともすれば悪いほうへ悪いほうへと目を向けるようになる。
なぜなら、最もタチの悪い批判者は自分だからである。
けれども実際には自分自身を責めても無意味なのだ。
かえって、人間がだめになってしまう。

三、自分の一番の長所に目を向けること。
マルツ博士の言葉を借りると、「私たちの一日を不満だらけで始めるか、自信を持って始めるかは、本人次第なのである。
どうせ二つに一つなのだから、自信を選択するほうがいいに決まっている」。
すべてがうまくいかない日もあるだろう。
しかし、一日の始まりは不機嫌ではなく、自信を持って始めたほうがよいのは当然だ。

四、自分の生き方を崩さないこと。
他人が何をしているか、何を持っているかなど気にかける必要はない。
自分のペースを守ることが大切だ。

いろいろな自己開発をし、自分の願望や目標にふさわしい人間にならなければいけない。
そのためには、ありきたりの考え方をしているようではだめだ。
願望や目標は手軽に実現できるものではないのだから。
常識的な考え方はただちに捨て去ろう。

革新的なビジネスを生み出す為には、自分を磨き続ける必要があります。

「この世の中は、私の考えていることをそのとおりに反映するものだ、と私が確信しているということです。
私の行動の一つひとつに対し、世の中はそれに反応してくるということです。
私が発信したものはなんであれ、まっすぐ私に送り返されてくる、ということなのです」

「世の中の仕組みはこうなのだ、とわかってからは、何事にもできるかぎり積極的に生きていこうとしてきました。
あいまいな結果は嫌でしたから、積極的な姿勢を見せれば世の中もきっとそれに応えてくれるだろうと考えたのです。
人生は鏡のようなもので、そこに自分の内面が映し出されます。
だから、人と接するときはいつも明るくふるまいました。私だってそうしてほしいですからね。
聖書にも書いてありますが、『汝の欲するところを人に施せ』。これが大事なんです。私は人から尊敬されたかったし、愛されたかった。
自分のすることをやさしく励ましたり、勇気づけたり、支えてくれる人を求めていました」

「そのためにも、自分から進んで行動しなければだめだと思い、自分の信じているとおりに実行してきたのです。
自分の信ずるとおり実行せよ、だから私は何事に対しても積極的なのです。
世の中の積極的な反応が欲しいからなのです。」

人に優しくすれば、相手も優しくしてくれる。
これが因果応報です。

夢は大きく持て。
夢で見ていることは、必ず実現するだろう。
夢とはいつか現実のものとなる自分の姿である。
理想とはやがて姿を現すほんとうの自分を予言するものである。

偉大なことの実現。
初めのしばらくの間は、単なる夢にすぎないかもしれない。
けれどもカシの木も最初は一つのどんぐりである。鳥は卵の中で温められている。
人間もそうだ。
偉大なる精神の中で、目覚めた天使がかすかに動き出す。

夢は現実の苗木だ。
どのような夢を持っているかはすぐにわかる。
なぜなら人間は、ひそかに最も愛しているものへと自然に引き寄せられていくからだ。
夢はばかげた望みではなく、最も大切なもの、最も美しいものなのである。

やがて自分の思いめぐらしたものが、手の中で実を結ぶだろう。
必ずや、自分の求めたものを夢の大きさに合わせて受け取ることができるのだ。

とにかく夢は大きい方が良いです。
その大きさに比例して、人生の達成具合も変わってきます。

人間は、手に入れようと心に決めたものを手にするのである。
人間が自分の望みを実現する領域は三つある。
これは、仕事、家庭、そして収入である。
必ずしもこの順序で望みがかなうわけではないが、どれも人間が生きていくうえで欠かせないものだ。

自分がどんな事を成し遂げたいか、なにを手に入れたいかを明確に描く必要があります。

いつまでも時間があると思っているのだ。
どうして全力を尽くさないのか。
どうしてもっと自分の可能性を見出そうとしないのか。
どうして、自分の長所を伸ばしていける手段を探し求めないのか。

今ここに生きているのだから、人生を充実させようではないか。
自分が一番と思うやり方で、人の力になろうではないか。
成功するのはまったく楽しいことだ。
特に若いときよりもずっと高いレベルに到達できるとしたら、喜びはなおさらである。

時間は有限です。
今、始めましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
他にも参考になる内容が多くありますので、是非一度読んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました