自衛隊音楽まつり2018に行ってきました。
毎年抽選で無料入場券が当選する自衛隊音楽まつりは毎年倍率が高く、非常に人気のイベントとなっています。
そこで今回は、自衛隊音楽まつりの当日の様子などを体験レポートとしてご紹介したいと思います。
自衛隊音楽まつりとは
毎年11月頃、日本武道館で開催されている自衛隊音楽まつり。
自衛隊音楽まつりとは、自衛隊記念日行事の一環として開催される自衛隊最大の音楽イベントです。
陸・海・空音楽隊によるドリル演奏や自衛太鼓等、通常の音楽演奏とは違った迫力ある演奏を楽しむ事が出来ます。
自衛隊音楽まつりの色々
運良く自衛隊音楽まつりにした方、おめでとうございます。
そこで気になってくるのが「当日は演奏開始何時間前に武道館に到着すれば良いのか?」「座席は自由席となっているけど、どこが良いのか?」などという疑問だと思います。
自衛隊音楽まつりの入場時間と座席
まずは私の場合、演奏開始の10分程前のギリギリに入場しました。
「座れなかったらどうしよう」など不安もありましたが、当たり前ですが座れない事はまずありません。
武道館は1階席と2階席がありますが、一番最後まで空いているのは2階席の端っこです。
私もここに座りました。
ちなみに端っこから見た様子はこんな感じです。
真正面の席がベストだとは思いますが、そこに座る為にはかなり前から並んで待っていないと厳しいかなと思います。
一方の2階席端っこは、やはり当日来れない方もいるからか席は演奏開始後も空いています。
モニターもあるので中々良かったですよ。
日本武道館当日の様子
武道館の入場口周辺には自衛隊関連グッズの販売が行われています。
他に当日の感想として、帰りは出るのがもっと大変かなと思いましたが、一応流れは止まらずに退場する事が出来ました。
あとは音楽まつりの前後に靖国神社に参拝する人は多いです。
私も音楽まつり後に靖国神社に行きましたが、拝殿前はいつもより人が多かったです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は自衛隊音楽まつりについてご紹介しました。
ご参考になれば幸いです。
○序章:挑戦、始まる。
陸海空自衛隊音楽隊「who will know/勇者の挑戦/勇者達の夢」
オープニングセレモニー「国旗入場・国歌斉唱」
陸海空自衛隊音楽隊「君が代行進曲」
○第一章:陸の挑戦 ~芽生える、大地からの鼓動~
陸上自衛隊東北方面音楽隊「きらきら星/たなばたさま/Seventh Night of July」
陸上自衛隊西部方面音楽隊「大河ドラマ「西郷どん」「軍師官兵衛」「武蔵MUSASHI」メインテーマ」
米海兵隊第3海兵機動展開部隊音楽隊「We Will Rock You/エスコーピオン」
在日米陸軍軍楽隊「Eye of the Tiger/Go the distance/Gonna Fly Now」
陸上自衛隊中央音楽隊・第302保安警務中隊「祖国/陸軍分列行進曲」
陸上自衛隊音楽隊・在日米陸軍軍楽隊・米海兵隊第3海兵機動展開部隊音楽隊「All You Need Is Love/明日へ」
○第二章:海の挑戦 ~繋がる、希望の海~
バガット・ド・ラン=ビウエ軍楽隊(フランス海軍所属)「AZERTY」
シンガポール軍軍楽隊「Love at First Light/Five Stars Arising/Enjit Enjit Semut/Made in Singapore/Singai Naadu/涙そうそう/紅蓮の弓矢」
海上自衛隊東京音楽隊「この星のどこかで/海峡の護り/行進曲「軍艦」」
全出演音楽隊「なんでもないや/前前前世」
○第三章:飛翔、昇りゆく挑戦
防衛大学校儀仗隊「ファンシードリル」
自衛太鼓「昇龍」
○第四章:空の挑戦 ~広がる、明日への空へ~
航空自衛隊航空中央音楽隊/自衛太鼓「タタリ神」
航空自衛隊航空中央音楽隊「天空の城ラピュタ/空の精鋭」
○最終章:終わらぬ挑戦
全出演部隊「SEIMEI/ジュピター/みんながみんな英雄」
全出演部隊退場「栄冠は君に輝く」
エピローグ「消灯ラッパ」