全世界の累計発行部数、2017年10月時点で4億3000万部を突破。
国民的漫画の域を超え、世界的な漫画になったワンピース。
ワンピースはストーリーやキャラクターの魅力はもちろん、様々な名セリフや名言がありますよね。
今回はその中でも、語感が良いセリフ2TOPをご紹介します。
ブルックとラブーン
遠くの海で帰りを待つラブーンを想う、ブルックの回想シーンのセリフです。
「死んでごめん」じゃないでしょうに
男が一度、必ず帰ると言ったのだから
届けます、必ず、この歌を今日か明日かとあの岬で我々を待つ、我らの仲間、ラブーンに
ラブーン、お前が50年もの間、そこで待っててくれていたのなら、あと1、2年だけ、辛抱してくれませんか
シャンクスと白ひげ
シャンクスが白ひげに、エースを止めるように直談判しに行ったシーンのセリフです。
シ「エースを止めてくれ。
若くも、お前の船の2番隊隊長を任される男だ。
エースは強い。
そんなことはわかってる。
だがその名声と信頼が話をこじらせる。
今はまだ、あの2人をぶつける時じゃない。
黒ひげティーチから手を引け!
たったそれだけの頼みだ。」
白「洟垂れ坊主が言うようになったなァ?
あいつの罪は、海賊船でもっともやっちゃあならねぇ仲間殺しだ。
鉄の掟を破ったのさ。
俺の船に載せたからには、どんなバカでもおれの息子よ。
殺された息子の魂はどこへ行くんだ?
仁義を欠いちゃぁ、このひとの世は渡っちゃぁいけねぇんだと、ティーチのバカに教えてやるのが、俺の責任だろうがよ!!
わかったかほんだらァ。
俺に指図するなんざ百年早ェ。」
シ「誰にも止められなくなるぞ。
暴走するこの時代を!!」
白「恐れるに足らん!
俺ァ、白ひげだ!!」
まとめ
いかがでしたでしょうか。
これだけ語感の良いセリフを考える尾田栄一郎さんは、文学的才能もあるんだなぁと感じます。
[関連記事]
「チャーリーとチョコレート工場」の名セリフ。お金とチャンスについて。
「最後の恋のはじめ方」の冒頭の名セリフ
かんぽ生命のCMコピーが良い。能年玲奈「人生は、夢だらけ。」篇