当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

ipad、iphoneで自炊本を読む方法|kindleアプリ、jpg、PDF、mobi

Sponsored

家にあった本をスマホやタブレット端末で読めるように電子書籍化するのが、いわゆる”自炊”です。
本を裁断し、スキャンしてデータ化していくのですが、東京・秋葉原には「自炊の森」という店舗で機械を借りて自炊が出来るお店などもありますよね。

今回はそんなデータを実際にipadやiphoneで読むにはどうすれば良いか?という事をご紹介したいと思います。

Sponsored

ネットで色々調べてみると

自炊してデータ化したのは良いものの、実際どうやってタブレットやスマホに取り込めば電子書籍として読めるのか?という事を、色々と調べてみました。
私の希望としては、「kindle本として読み込み、クラウドを経由して複数の端末で同期したい」です。

調べると、大抵書いてある事は一緒で下記の通り。

25MB以下の本はSend-to-Kindleで
25MB以上の本はDropBox経由でiphoneやipadから送る

Send-to-Kindleはメールで指定のアドレスにファイルを添付して送信すれば、kindleのライブラリに表示されるようになるというものです。(パーソナル・ドキュメントというサービス)
amazonの説明を見るとわかりやすいと思います。

ただ問題はgmailなどほとんどのメールで容量の大きいファイルは添付出来ないということ。
私が自炊した本のデータも1冊あたり100MBバイトを超えていました。

なのでファイルサイズの大きい本については、一度DropBoxにアップロードし、それを読みたい端末で「kindleアプリで開く」や「kindleに送る」などのオプションを選択して本を開くという方法が勧められています。

で、この方法をiphoneでもipadでも行ってみたんですが、出来ませんでした。

結局この方法で出来た

結果として私が行った方法は、下記の通りです。

1.Kindle Comic Creatorでjpgデータをmobi形式に変換
2.Airdropでipadに送る

この方法が時間もかからずに簡単に出来ると思います。
DropBox経由は、ダウンロードにかなり時間がかかりましたからね。。(しかも上手くいかず)

ただ問題として、この方法だと”その端末でしか読めない”という事があります。
つまりkindleのクラウド上のライブラリには表示されません。

まぁ、例えばipadとiphoneで読みたい場合はそのぶんAirdropで送れば良いだけなんですけどね。
そうすればもちろん読めます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は自炊した本をipadやiphoneで読む方法をご紹介しました。
ご参考になれば幸いです。

[関連記事]
レンタルで本を自炊してみた|おすすめの方法と感想|口コミレビュー

タイトルとURLをコピーしました